
家事代行サービスのミニメイド・サービス株式会社(以下、ミニメイド・サービス)は12月12日、東京都認定の「東京ライフ・ワーク・バランス認証」を取得したことを発表しました。
東京都では、従業員が生活と仕事を両立しながら、いきいきと働き続けられる職場の実現に向けて優れた取組を実施している中小企業を「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」として広く都民に公表しています。今回認定を受けた企業はミニメイド・サービスを含めた13社です。
ミニメイド・サービスは、従業員の9割が女性であることから、女性がいかに活躍できるかが事業にとっても重要であると考え、従業員にライフイベントがあっても安心して仕事が出来る会社と、それを支える風土づくりを目指しています。たとえば、子どもが小学校3年生終了時までは時短で勤務できるようにしたり、有給を時間単位で取得できるようにするなど、育児や介護で思うように働けない方のニーズに寄り添う取り組みが行われています。研修にも特徴があり、レベルに合わせた技術研修のほか、人間的にも成長できる研修を目指しメイクアップや茶道も取り入れることで、従業員の情緒を育む研修を行っています。
ミニメイド・サービスは今回の「東京ライフ・ワーク・バランス認証」取得をうけ、今後も従業員がより働きやすい環境を第一に据えて社内環境を改善し、女性が活躍する社会に貢献していく見通しです。
【関連ページ】ミニメイド・サービス(Minimaid Service)の口コミ・評判を見る
(カジフル編集部 平井 真理)
The following two tabs change content below.

Life Hugger 編集部
Life Hugger(ライフハガー)は暮らしを楽しむヒントを紹介するウェブマガジンです。消費や暮らしをサステナブルな方向へと変えていきたいと考えている人に向け、サステナブルなライフスタイル、丁寧な暮らし、子育て、農と緑、健康、家事、レジャーなどに関する情報を紹介しています。

最新記事 by Life Hugger 編集部 (全て見る)
- 無印良品が家具の月額定額サービスを全国182店舗でスタート、ベッドやテーブルなど月額500円前後で利用可能に! - 2021年1月26日
- 地域を再発見する時代、二子玉川・ふたこビール醸造所が紡ぐパブリックなコミュニティ - 2021年1月22日
- オンライン英会話「QQ English」、英国・ケンブリッジ大学院生から学ぶ「SDGs Group Class」をスタート - 2021年1月22日